9件中1~9件表示
【期間】2024年04月01日〜2025年12月31日
椿館のスタンダードプラン
2024年春、椿館リニューアルオープン!
・中庭の見える食事処「ダイニング椿の箱」オープン
・棟方志功画伯ギャラリーオープン
・中庭を望む客室のリニューアル
世界の版画家、棟方志功画伯の当館でしか見ることができない作品をギャラリーにて展示しています。お好きな時間にゆっくりと自家源泉かけ流しのお湯に浸かり、中庭の見える食事処で落ち着いたひと時をお過ごしください。
【料理】朝夕ともに会食場
ご夕食:料理長が季節の食材を郷土の味付けで丹精込めておつくりする自然豊かな青森の旬食材で彩るお料理をお楽しみ下さい。
ライトアップされた日本庭園を望むダイニングにてお楽しみください。
ご夕食開始時間は17:30〜19:30から当日お選びください。
※19:30以降はご提供できない場合もございます。
※夕食時お布団を敷きにお部屋に入らせていただきます。
ご朝食:お一人様用のお膳でご用意いたします。
ごはんにぴったりの津軽郷土料理「貝焼き味噌(かいやきみそ)」(帆立を入れない昔ながら作り方そのまま楽しみください)など。
ご提供時間は7:00〜8:30。
【温泉<椿の湯>】
400余年守り続けている9つの自家源泉かけ流しをお楽しみください。
・大浴場:男女各1
・露天風呂:男女各1
・サウナ・水風呂:男女各1/温度は80-85度
・飲泉:県内初の飲泉。
※大浴場と露天風呂は15:00〜24:00、翌朝4:00〜9:00、サウナは15:00〜22:00
< 4月下旬〜10月のみ(11月〜3月は休止) >
・貸切露天風呂(50分制):チェックイン時の予約制。16:00〜22:00(最終予約は21:00)
当館の温泉について:明治9年明治天皇が当館の温泉にご入浴され「眼がスッキリした」という泉質の感想を仰せられたという記録がございます。また極度の近視の棟方志功画伯が、筆を執る目にはお湯に浸かり体を清めてから作画に入ったといいます。
【その他】
・浅虫温泉駅から15時以降送迎あり(要事前予約)
・女将による抹茶サービスは17時で終了します。
・売店には十和田市の美味しいジェラートがございます。ぜひお召し上がりください。
広縁付きの和室10畳の『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。庭園が見えるお部屋もございますが、眺望のご指定は承っておりません。
広縁付きの和室1階ベッドルームの『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
茶室の付いた和室『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。 露地・躙口といった茶室本来の設えもある茶室で、茶道教室などのイベントを行うこともございます。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。 お部屋にはシモンズ社製セミダブル2台をご用意しております。※一部階段あり
【期間】2024年12月20日〜2025年12月31日
母娘旅行プラン
親子水入らずで女子旅をお楽しみください♪
ご夕食時にスパークリングorシードルorソフトドリンクをお一人様につき一杯サービスさせていただきます。
2024年春、椿館リニューアルオープン!
・中庭の見える食事処「ダイニング椿の箱」オープン
・棟方志功画伯ギャラリーオープン
・中庭を望む客室のリニューアル
世界の版画家、棟方志功画伯の当館でしか見ることができない作品をギャラリーにて展示しています。お好きな時間にゆっくりと自家源泉かけ流しのお湯に浸かり、中庭の見える食事処で落ち着いたひと時をお過ごしください。
【料理】朝夕ともに会食場
ご夕食:料理長が季節の食材を郷土の味付けで丹精込めておつくりする自然豊かな青森の旬食材で彩るお料理をお楽しみ下さい。
ライトアップされた日本庭園を望むダイニングにてお楽しみください。
ご夕食開始時間は17:30〜19:30から当日お選びください。
※19:30以降はご提供できない場合もございます。
※夕食時お布団を敷きにお部屋に入らせていただきます。
ご朝食:お一人様用のお膳でご用意いたします。
ごはんにぴったりの津軽郷土料理「貝焼き味噌(かいやきみそ)」(帆立を入れない昔ながら作り方そのまま楽しみください)など。
ご提供時間は7:00〜8:30。
【温泉<椿の湯>】
400余年守り続けている9つの自家源泉かけ流しをお楽しみください。
・大浴場:男女各1
・露天風呂:男女各1
・サウナ・水風呂:男女各1/温度は80-85度
・飲泉:県内初の飲泉。
※大浴場と露天風呂は15:00〜24:00、翌朝4:00〜9:00、サウナは15:00〜22:00
< 4月下旬〜10月のみ(11月〜3月は休止) >
・貸切露天風呂(50分制):チェックイン時の予約制。16:00〜22:00(最終予約は21:00)
【その他】
・浅虫温泉駅から15時以降送迎あり(要事前予約)
・女将による抹茶サービスは17時で終了します。
・売店には十和田市の美味しいジェラートがございます。ぜひお召し上がりください。
広縁付きの和室10畳の『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。庭園が見えるお部屋もございますが、眺望のご指定は承っておりません。
広縁付きの和室1階ベッドルームの『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
茶室の付いた和室『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。 露地・躙口といった茶室本来の設えもある茶室で、茶道教室などのイベントを行うこともございます。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。 お部屋にはシモンズ社製セミダブル2台をご用意しております。※一部階段あり
【期間】2025年05月07日〜2025年05月31日
新緑の風に癒される♪春旅プラン
ご夕食時にスパークリングorソフトドリンクをお一人様につき一杯サービスさせていただきます。
椿館のスタンダードプランになります。
世界の版画家、棟方志功画伯の当館でしか見ることができない作品をギャラリーにて展示しています。お好きな時間にゆっくりと自家源泉かけ流しのお湯に浸かり、中庭の見える食事処で落ち着いたひと時をお過ごしください。
【料理】朝夕ともに会食場
ご夕食:料理長が季節の食材を郷土の味付けで丹精込めておつくりする自然豊かな青森の旬食材で彩るお料理をお楽しみ下さい。
ライトアップされた日本庭園を望むダイニングにてお楽しみください。
ご夕食開始時間は17:30〜19:30から当日お選びください。
※19:30以降はご提供できない場合もございます。
※夕食時お布団を敷きにお部屋に入らせていただきます。
ご朝食:お一人様用のお膳でご用意いたします。
ごはんにぴったりの津軽郷土料理「貝焼き味噌(かいやきみそ)」(帆立を入れない昔ながら作り方そのまま楽しみください)など。
ご提供時間は7:00〜8:30。
【温泉<椿の湯>】
400余年守り続けている9つの自家源泉かけ流しをお楽しみください。
・大浴場:男女各1
・露天風呂:男女各1
・サウナ・水風呂:男女各1/温度は80-85度
・飲泉:県内初の飲泉。
※大浴場と露天風呂は15:00〜24:00、翌朝4:00〜9:00、サウナは15:00〜22:00
< 4月下旬〜10月のみ(11月〜3月は休止) >
・貸切露天風呂(50分制):チェックイン時の予約制。16:00〜22:00(最終予約は21:00)
【その他】
・浅虫温泉駅から15時以降送迎あり(要事前予約)
・女将による抹茶サービスは17時で終了します。
・売店には十和田市の美味しいジェラートがございます。ぜひお召し上がりください。
広縁付きの和室10畳の『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。庭園が見えるお部屋もございますが、眺望のご指定は承っておりません。
広縁付きの和室1階ベッドルームの『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
茶室の付いた和室『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。 露地・躙口といった茶室本来の設えもある茶室で、茶道教室などのイベントを行うこともございます。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。 お部屋にはシモンズ社製セミダブル2台をご用意しております。※一部階段あり
【期間】2025年06月01日〜2025年06月30日
過ごしやすい初夏の青森♪深緑プラン
ご夕食時にスパークリングorソフトドリンクをお一人様につき一杯サービスさせていただきます。
椿館のスタンダードプランになります。
世界の版画家、棟方志功画伯の当館でしか見ることができない作品をギャラリーにて展示しています。お好きな時間にゆっくりと自家源泉かけ流しのお湯に浸かり、中庭の見える食事処で落ち着いたひと時をお過ごしください。
【料理】朝夕ともに会食場
ご夕食:料理長が季節の食材を郷土の味付けで丹精込めておつくりする自然豊かな青森の旬食材で彩るお料理をお楽しみ下さい。
ライトアップされた日本庭園を望むダイニングにてお楽しみください。
ご夕食開始時間は17:30〜19:30から当日お選びください。
※19:30以降はご提供できない場合もございます。
※夕食時お布団を敷きにお部屋に入らせていただきます。
ご朝食:お一人様用のお膳でご用意いたします。
ごはんにぴったりの津軽郷土料理「貝焼き味噌(かいやきみそ)」(帆立を入れない昔ながら作り方そのまま楽しみください)など。
ご提供時間は7:00〜8:30。
【温泉<椿の湯>】
400余年守り続けている9つの自家源泉かけ流しをお楽しみください。
・大浴場:男女各1
・露天風呂:男女各1
・サウナ・水風呂:男女各1/温度は80-85度
・飲泉:県内初の飲泉。
※大浴場と露天風呂は15:00〜24:00、翌朝4:00〜9:00、サウナは15:00〜22:00
< 4月下旬〜10月のみ(11月〜3月は休止) >
・貸切露天風呂(50分制):チェックイン時の予約制。16:00〜22:00(最終予約は21:00)
【その他】
・浅虫温泉駅から15時以降送迎あり(要事前予約)
・女将による抹茶サービスは17時で終了します。
・売店には十和田市の美味しいジェラートがございます。ぜひお召し上がりください。
広縁付きの和室10畳の『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。庭園が見えるお部屋もございますが、眺望のご指定は承っておりません。
広縁付きの和室1階ベッドルームの『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
茶室の付いた和室『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。 露地・躙口といった茶室本来の設えもある茶室で、茶道教室などのイベントを行うこともございます。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。 お部屋にはシモンズ社製セミダブル2台をご用意しております。※一部階段あり
【期間】2025年08月02日〜2025年08月07日
日本の火祭り『ねぶた祭り』ご宿泊プランです.
■■ご注意■■
1.本プランはオンライン決済専用プランです。
2.本プランは3名様以上1室でのお申込みとなります。(3名様から先行予約)
そのため2名様1室の料金設定はございません。(2名様1室の料金が出ている場合はご利用可)
予約後のご人数変更の場合等を含め、同じ条件とさせていただきます。
3.本プランは個人旅行の方限定とさせていただきます。
旅行業者様による転売目的でのお申し込みや代理お申し込みは固くお断りさせていただきます。ご了承願います。
4.本プランには独自のキャンセル料規定がございます。ご確認の上お申し込み願います。
5.本プランはねぶた祭開催のお約束はしておりません。
(コロナ感染拡大防止のため中止の場合もございます。)
★日程★
2日〜6日は夜のねぶた運行です。
7日は午後1時〜3時ころまでねぶた運行、夜7時15分〜9時ころまで花火大会がございます。
特に花火大会は桟敷席での観覧がお勧めです。(当館での販売はございません。)
★朝食★
ご朝食は広間で、和食膳です。
郷土料理貝焼き味噌でごはんもすすみます。
しっかり食べて元気に出発!
※夕食はついておりません!館内には飲食施設がございませんのでご注意下さい。
★温泉★
お祭りをを楽しんだあとは、椿の湯でどうぞ。
遅い到着でも安心、翌朝9時まで深夜・早朝も入浴可能!
自家源泉かけ流しの大浴場、露天風呂と
心も体も温まってからお休みくださいませ。
単純泉で無味無臭。効能は婦人病、関節痛、疲労回復に効果あり。
男女サウナあり(15時〜22時)
広縁付きの和室10畳の『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。庭園が見えるお部屋もございますが、眺望のご指定は承っておりません。
広縁付きの和室1階ベッドルームの『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
茶室の付いた和室『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。 露地・躙口といった茶室本来の設えもある茶室で、茶道教室などのイベントを行うこともございます。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。 お部屋にはシモンズ社製セミダブル2台をご用意しております。※一部階段あり
【期間】2025年08月02日〜2025年08月07日
日本の火祭り『ねぶた祭り』ご宿泊プランです.
■■ご注意■■
1.本プランはオンライン決済プランです。
2.本プランは3名様以上1室でのお申込みとなります。(3名様からの先行予約)
そのため2名様1室の料金設定はございません。(2名様料金が出ている場合は2名様1室でご利用可。)
予約後のご人数変更の場合等を含め、同じ条件とさせていただきます。
3.本プランは個人旅行の方限定とさせていただきます。
旅行業者様による転売目的でのお申し込みや代理お申し込みは固くお断りさせていただきます。ご了承願います。
4.本プランには独自のキャンセル料規定がございます。ご確認の上お申し込み願います。
5.本プランはねぶた祭開催のお約束はしておりません。
(コロナ感染拡大防止のため中止の場合もございます。)
★日程★
2日〜6日は夜のねぶた運行です。
7日は午後1時〜3時ころまでねぶた運行、夜7時15分〜9時ころまで花火大会がございます。
★食事★
本プランに夕食・朝食共にございませんので、予めご了承下さいませ。
★温泉★
お祭りをを楽しんだあとは、椿の湯でどうぞ。
遅い到着でも安心、翌朝9時まで深夜・早朝も入浴可能!
自家源泉かけ流しの大浴場、そして露天風呂と
心も体も温まってからお休みくださいませ。
単純泉で無味無臭。効能は婦人病、関節痛、疲労回復に効果あり。
★インターネット★
〜〜●●全館無料WIFI利用可●●〜〜
PC貸し出しはありません。詳しくはスタッフまでどうぞ
広縁付きの和室10畳の『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。庭園が見えるお部屋もございますが、眺望のご指定は承っておりません。
広縁付きの和室1階ベッドルームの『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
茶室の付いた和室『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。 露地・躙口といった茶室本来の設えもある茶室で、茶道教室などのイベントを行うこともございます。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。 お部屋にはシモンズ社製セミダブル2台をご用意しております。※一部階段あり
【期間】2024年04月01日〜2025年12月31日
観光などでご出発が早いお客様へ夕食付、朝食なしのプランをご用意致しました。
朝食は含まれておりませんのでご注意ください。
2024年春、椿館リニューアルオープン!
・中庭の見える食事処「ダイニング椿の箱」オープン
・棟方志功画伯ギャラリーオープン
・中庭を望む客室のリニューアル
世界の版画家、棟方志功画伯の当館でしか見ることができない作品をギャラリーにて展示しています。お好きな時間にゆっくりと自家源泉かけ流しのお湯に浸かり、中庭の見える食事処で落ち着いたひと時をお過ごしください。
【料理】夕食は会食場
ご夕食:料理長が季節の食材を郷土の味付けで丹精込めておつくりする自然豊かな青森の旬食材で彩るお料理をお楽しみ下さい。
ライトアップされた日本庭園を望むダイニングにてお楽しみください。
幼児のお子様について、お食事を希望の場合は予約時に必要数をご記載ください。
・お子様夕食代 ¥3,300(税込み)
※当日のご要望については対応できかねる場合がございます。
ご夕食開始時間は17:30〜19:30から当日お選びください。
※19:30以降はご提供できない場合もございます。
※夕食時お布団を敷きにお部屋に入らせていただきます。
【温泉<椿の湯>】
400余年守り続けている9つの自家源泉かけ流しをお楽しみください。
・大浴場:男女各1
・露天風呂:男女各1
・サウナ・水風呂:男女各1/温度は80-85度
・飲泉:県内初の飲泉。
※大浴場と露天風呂は15:00〜24:00、翌朝4:00〜9:00、サウナは15:00〜22:00
< 4月下旬〜10月のみ(11月〜3月は休止) >
・貸切露天風呂(50分制):チェックイン時の予約制。16:00〜22:00(最終予約は21:00)
当館の温泉について:明治9年明治天皇が当館の温泉にご入浴され「眼がスッキリした」という泉質の感想を仰せられたという記録がございます。また極度の近視の棟方志功画伯が、筆を執る目にはお湯に浸かり体を清めてから作画に入ったといいます。
【その他】
・浅虫温泉駅から15時以降送迎あり(要事前予約)
・女将による抹茶サービスは17時で終了します。
広縁付きの和室10畳の『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。庭園が見えるお部屋もございますが、眺望のご指定は承っておりません。
広縁付きの和室1階ベッドルームの『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
茶室の付いた和室『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。 露地・躙口といった茶室本来の設えもある茶室で、茶道教室などのイベントを行うこともございます。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。 お部屋にはシモンズ社製セミダブル2台をご用意しております。※一部階段あり
【期間】2025年03月06日〜2025年06月22日
平日限定☆お得なサービス!
ご夕食時にワンドリンクサービス♪お一人様につき一杯サービスさせていただきます。
アルコールからソフトドリンクまでご用意しております☆
椿館のスタンダードプランになります。
世界の版画家、棟方志功画伯の当館でしか見ることができない作品をギャラリーにて展示しています。お好きな時間にゆっくりと自家源泉かけ流しのお湯に浸かり、中庭の見える食事処で落ち着いたひと時をお過ごしください。
【料理】朝夕ともに会食場
ご夕食:料理長が季節の食材を郷土の味付けで丹精込めておつくりする自然豊かな青森の旬食材で彩るお料理をお楽しみ下さい。
ライトアップされた日本庭園を望むダイニングにてお楽しみください。
ご夕食開始時間は17:30〜19:30から当日お選びください。
※19:30以降はご提供できない場合もございます。
※夕食時お布団を敷きにお部屋に入らせていただきます。
ご朝食:お一人様用のお膳でご用意いたします。
ごはんにぴったりの津軽郷土料理「貝焼き味噌(かいやきみそ)」(帆立を入れない昔ながら作り方そのまま楽しみください)など。
ご提供時間は7:00〜8:30。
【温泉<椿の湯>】
400余年守り続けている9つの自家源泉かけ流しをお楽しみください。
・大浴場:男女各1
・露天風呂:男女各1
・サウナ・水風呂:男女各1/温度は80-85度
・飲泉:県内初の飲泉。
※大浴場と露天風呂は15:00〜24:00、翌朝4:00〜9:00、サウナは15:00〜22:00
< 4月下旬〜10月のみ(11月〜3月は休止) >
・貸切露天風呂(50分制):チェックイン時の予約制。16:00〜22:00(最終予約は21:00)
【その他】
・浅虫温泉駅から15時以降送迎あり(要事前予約)
・女将による抹茶サービスは17時で終了します。
・売店には十和田市の美味しいジェラートがございます。ぜひお召し上がりください。
広縁付きの和室10畳の『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。庭園が見えるお部屋もございますが、眺望のご指定は承っておりません。
広縁付きの和室1階ベッドルームの『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
茶室の付いた和室『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。 露地・躙口といった茶室本来の設えもある茶室で、茶道教室などのイベントを行うこともございます。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。 お部屋にはシモンズ社製セミダブル2台をご用意しております。※一部階段あり
【期間】2025年05月20日〜2025年12月31日
☆楽天月末セール☆
椿館のスタンダードプラン
2024年春、椿館リニューアルオープン!
・中庭の見える食事処「ダイニング椿の箱」オープン
・棟方志功画伯ギャラリーオープン
・中庭を望む客室のリニューアル
世界の版画家、棟方志功画伯の当館でしか見ることができない作品をギャラリーにて展示しています。お好きな時間にゆっくりと自家源泉かけ流しのお湯に浸かり、中庭の見える食事処で落ち着いたひと時をお過ごしください。
【料理】朝夕ともに会食場
ご夕食:料理長が季節の食材を郷土の味付けで丹精込めておつくりする自然豊かな青森の旬食材で彩るお料理をお楽しみ下さい。
ライトアップされた日本庭園を望むダイニングにてお楽しみください。
ご夕食開始時間は17:30〜19:30から当日お選びください。
※19:30以降はご提供できない場合もございます。
※夕食時お布団を敷きにお部屋に入らせていただきます。
ご朝食:お一人様用のお膳でご用意いたします。
ごはんにぴったりの津軽郷土料理「貝焼き味噌(かいやきみそ)」(帆立を入れない昔ながら作り方そのまま楽しみください)など。
ご提供時間は7:00〜8:30。
【温泉<椿の湯>】
400余年守り続けている9つの自家源泉かけ流しをお楽しみください。
・大浴場:男女各1
・露天風呂:男女各1
・サウナ・水風呂:男女各1/温度は80-85度
・飲泉:県内初の飲泉。
※大浴場と露天風呂は15:00〜24:00、翌朝4:00〜9:00、サウナは15:00〜22:00
< 4月下旬〜10月のみ(11月〜3月は休止) >
・貸切露天風呂(50分制):チェックイン時の予約制。16:00〜22:00(最終予約は21:00)
当館の温泉について:明治9年明治天皇が当館の温泉にご入浴され「眼がスッキリした」という泉質の感想を仰せられたという記録がございます。また極度の近視の棟方志功画伯が、筆を執る目にはお湯に浸かり体を清めてから作画に入ったといいます。
【その他】
・浅虫温泉駅から15時以降送迎あり(要事前予約)
・女将による抹茶サービスは17時で終了します。
・売店には十和田市の美味しいジェラートがございます。ぜひお召し上がりください。
広縁付きの和室10畳の『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。庭園が見えるお部屋もございますが、眺望のご指定は承っておりません。
広縁付きの和室1階ベッドルームの『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。お部屋にはセミダブル2台をご用意しております。
茶室の付いた和室『禁煙』のトイレ付のお部屋になります。 露地・躙口といった茶室本来の設えもある茶室で、茶道教室などのイベントを行うこともございます。
広縁付きの和室2階ベッドルームの『禁煙』のバス・トイレ付のお部屋になります。 お部屋にはシモンズ社製セミダブル2台をご用意しております。※一部階段あり
9件中1~9件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。